宿泊・ホテル

【イラフSUI】宮古島のラグジュアリーホテル

沖縄の伊良部島にある2018年開業のイラフSUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古に宿泊してきました!(2025年1月宿泊)

このホテルに泊まるのは3回目で宮古島のお気に入りのホテルです。プラチナ会員での宿泊記です!

ロビーでは青いシーサーがお出迎え

イラフSUIは、伊良部大橋から下地島方面に向かう途中にあるリゾートホテル。高級ホテルだけど、沖縄感があって開放的なロビーで、可愛い青いシーサーにお出迎えされました。こちらのロビーでチェックインの際に、プラチナ特典を選びました。特典内容は次の中から1つ選べます!

【プラチナ特典】①無料の朝食(同行者も) ②泡盛のサービス ③マリオットポイント1,000P

またラウンジが無いので、代わりにお部屋の冷蔵庫にあるドリンクは飲み放題(おかわりもOK)&シャンパンディライトがつきます!

そして客室のアップグレードと16時までのレイトチェックアウトもしてもらえました!

白と青のモダンなインフィニティプール

イラフSUIといえば、このインフィニティプールですよね!

ホテル全体が白で統一されていてとってもおしゃれな上に、目の前は宮古の透き通った海が広がります。海までは岩場になっているので、プライベートビーチはありませんが大人向けのホテルなので、プールでゆっくりするのがいいのかなと思います。

乾燥機もついたランドリールーム(無料)がありました。それと朝無料のヨガ(30分)が行われています。

お部屋の紹介

いつもポイントで泊まっているので1番下のカテゴリーになるオーシャンビュールームで予約していますが、毎回アップグレードしてもらえています!

1・2回目はガーデンジュニアスイート、3回目はコーナージュニアスイートオーシャンビューの最上階でした!

ガーデンジュニアスイート(2023年・2024年宿泊)

前回、前々回に私たちが宿泊したのは、ガーデンジュニアスイートというプールがついたお部屋でとっても広々♩

海のようなカーテンと石ころみたいな青いデザインも宮古感があっていい感じ。テレビはくるっと回るから寝る時も見れるようになってます!

ウエルカムフードは南国フルーツとパイナップルのドライフルーツ、ちんすこうなど。ドライフルーツがとっても美味しかったです。

冷蔵庫の中は、お茶・水・ジュース・オリオンビールなどが入っていて飲み放題です!さらに無くなったら、頼めば持ってきてもらえます。

ドリンクバーの紅茶はTWGのものでコーヒーもあります。

バスルームはシンクが2台の洗面台と広いバスタブで、アメニティはラグジュアリーブランドのLE CHEMINのもの。(2025年時点で備え付きに変わっています)

バスソルトは、ロビーで自分で作ることができて、ハーブや塩を好きなように組み合わせることができます。

ホテルオリジナルのサンダルもあり、1階のジュニアスイート(ガーデンスイート)のお部屋にはプライベートプールがあります。温水ではなかったので入ることはできなかったけど、デイベッドがありゆっくり日向ぼっこができました♩

コーナージュニアスイートオーシャンビュー(2025年)

次にコーナージュニアスイートオーシャンビューのお部屋です。※アメニティやプラチナ特典のドリンクバーなどは同じなので省略します。

泊まったのは4階(最上階)の角部屋です。大きなホテルではないので、客室も少なく、このお部屋にアップしてもらえたのはとても嬉しかったです。

先ほどのガーデンジュニアスイートはベッドルームとリビングで別れていましたが、広い一部屋になっています。

この部屋の特徴は、バスルームがとっても広いこと。ここだけで普通のホテルの広さがあります。ちゃんと仕切りもあるので、リビングから見えないようにできます。

そして一番は部屋からのオーシャンビュー。ベッドに寝転がっていても、こんな素敵な景色を一面にみることができます。

バルコニーにでるとこの景色♩とっても綺麗でお部屋から出たくなくなるくらい癒されました。

ホテルでの食事

プラチナ特典のシャンパンサービス

プラチナ会員以上を対象にシャンパンサービス(シャンパンディライト)が開催されます。

プールサイドで開催されていて、三味線を聞いたりしながら、ちょうどサンセットが見れる方角なので綺麗な夕陽を望めます。

おつまみにいただいたドライゴーヤとカナッペがすごくおいしくて、おかわりさせてもらいました。ノンアルコールもあるのでお酒が飲めなくでも大丈夫ですよ♩

インルームダイニング

ちょうどマリオットからダイニングクーポン(2万円以上の利用で1万円引き)があったので、夕食と翌日の昼食はお部屋で頼みました。

お部屋がいいと出たくないのでちょうどよかったです!夜は洋風のものを、昼は和食系で頼んでみました。どちらも美味しかったです!

ちなみにダイニングクーポンは”1回の利用で2万円以上使うのが条件”とありますが、ホテルの方に確認したら滞在中の利用分を合算してくれるとのことだったので2回に分けて注文しました。

朝食

朝食はホテル内にあるレストランの”TIN’IN(てぃんいん)"で食べました。

海が見えるレストラン(写真は光で反射しちゃった)でメインを和食か洋食で選べ、あと野菜とフルーツ、ドリンクはブッフェです!

2人でどちらも頼んでみました!少なそうに見えますが、意外とボリュームがありお腹いっぱいに。ホテルで食べる朝食はやはり美味しいですね♩

2025年に訪れた際には、ビュッフェとは別にフレンチトーストとキャロットスープのサービスもあり、これがとても美味しかったです!

-宿泊・ホテル
-, , , ,