
まだまだ暖かい11月、沖縄にある高級ホテル”星のや沖縄”に宿泊してきました。開業してすぐに一度宿泊したことがあるのですが、星のや竹富島に続きとても満足のできる滞在だったので再訪しました。前回はティンというスタンダードな客室でしたが、今回は広めのハルというテラスに大きなソファのあるお部屋です。(2024年11月宿泊)
アクセス・チェックイン

星のや沖縄は読谷村という空港から車で約60分の場所にあります。近くにはホテル日航アリビラやウザテラス、残波岬があります。

駐車場に車を停めて、レセプションでチェックインをします。海の中と星空のような室内。チェックインは15時アウトは12時で、今回は2泊たっぷり満喫します。

お部屋まではカートで近くのポータルまで。横に広いホテルなので、歩くとなかかの距離。なので移動のときはお部屋から電話をすると迎えにきてもらえます。隣にある星野リゾートが運営するバンタカフェにも送迎可能。

お部屋は4部屋ずつがひとつの棟のような感じで、2階建。すべての部屋がオーシャンビューです。高層ホテルからの眺めも最高ですが、海が近く感じられて低層も好きです。
お部屋

今回のお部屋は2階でした。建物ごとに鍵のチャームが違っていて、魚でした。泊まったハルのお部屋は88㎡〜94㎡あり、かなり広いです。

星のやは、ホテルでは珍しく玄関(外)で靴を脱いで入ります。スタッフさんがスリッパを用意してくれます。まず見えたのはダイニング。余計なものがなく広い空間。

反対側にはミニキッチン。後述するギャザリングサービスも利用できるので、簡易キッチンがあるのは便利。


引き出しの中はコーヒーや漆器。やちむんという沖縄の焼き物で風情があります。また冷蔵庫にはドリンクがありますが、こちらは有料です。

そしてお誕生日のお祝い旅行ということで泡盛のプレゼントをもらいました。

ダイニング側からは緑いっぱいのお庭。海だけでなく、鳥の鳴き声の自然も感じられてとても癒されました。

そして寝室です。星のやのこのベッドじゃない感じが好き。枕元の壁は沖縄らしい模様。


星のやの電灯スイッチは、月の満ち欠けをイメージしていて暗さを調整できます。細かいところにこだわっていていいなと前々から思ってました。


さらに奥にはソファベッドがあります。動線を邪魔しないように配置されているのも快適に過ごせます。


そしてこのお部屋の特徴であるテラスにある大きなソファベッド。お部屋のベッドからも充分海が見えるのですが、ここは波の音や風も感じることができて最高。大人2人も余裕で寝転がれる広さです。

寝転がるとこんな綺麗な海が目の前に広がります。夕日が沈む方向なのでサンセットもばっちりで最高のロケーションです。


バスルームの洗面台は2つと大きなクローク。とても綺麗で広いです。


アメニティがとても充実していました。クレンジングオイル、洗顔、化粧水、美容液、保湿クリームとスキンケアセットは全部あります。またバスソルトもあるのが嬉しいです!もちろん歯ブラシや綿棒、ヘアブラシなども揃っています。


ドライヤーはどこのだったかな?風量はよかったです。ボディタオルもありました。


星のやはホテル内では館内着で過ごすことができます。あと巾着と靴下も準備されていて、ホテルに入り浸ることができます。(写真左)またパジャマもセパレート式で肌触りがよくぐっすり眠れます。


お風呂は深めのバスタブです。シャンプーなどは備え付けでした。
食事

朝食
朝食は和食の「琉球朝食」、洋食の「シチリア朝食」のセットメニューから選ぶことができ、ドリンクはフリースタイルです。2泊したのでどちらも食べてみました。



こちらは和食の「琉球朝食」でじゅーしー(沖縄の炊き込みご飯)やお魚、角煮など優しい味わいです。



次に洋食の「シチリア朝食」でポーチドエッグやミネストローネ、ヨーグルト、そしてパンの盛り合わせ。ジャムは3種類あってすごく美味しかったです。ちなみに丸いパンの中はアイスでした。
夕食


夜はお部屋で食べられるギャザリングサービスを利用しました。食材は冷蔵庫に入れておいてくれるので、自分たちの好きな時間にちょっと調理して食べる夜ご飯です。






こちらも和食か洋食の2人用セットがあり、洋食にしました。ハンバーグやブイヤベース、ローストビーフ、カルパッチョ、アイス、パンでした。前回宿泊した際も頼んで、とっても美味しかったのですが、量が少ないように感じました。夫婦でもちょっと物足りなかったです。
カフェ



星のやのすぐ隣に、星野リゾートが手掛ける人気の「バンタカフェ」があります。ここはビジターでも利用できるのですが、眺めが良くてカフェやレストラン(オールーグリル)もあるのでお散歩がてらに行ってきました。施設内はテラスやラウンジで食べたり、ビーチまで降りることができます。ちょうどこの時は紅芋フェアをやっていて美味しかったです!
施設・アクティビティ
プール




星のや沖縄のプールは温水で年中泳ぐことができます。(といっても冬は寒いと思いますが)インフィニティプールやガゼボなどがたくさんあり、混み合っていないのでゆったりした時間を過ごせて好きです。なぜかプールの中にカニが迷い込んでいました。笑


夜はライトアップされてとても綺麗です。
集いの館


「集いの館」とはプールの側にあるフロント、ラウンジ、ショップ、ライブラリーを備えた施設です。お菓子やドリンクも無料で飲めて、本がたくさんあるのでゆったりホテルステイを堪能できます。


この日は夜、お酒のサービスがありました。


こちらはショップで星のやのオリジナルグッズなど売っています。


夜は三線の生演奏があり、沖縄感を味わえました。宿泊特典でワンドリンクサービスがあったので、カクテルを飲みながら贅沢な時間でした♩
道場




星のや沖縄には「道場」があります。朝はここで体操の無料アクティビティがあったり、午後にはさんぴん茶で作る「ぶくぶく茶」が飲めます。ぶくぶく茶の泡立てを体験させてもらったのですが、とても難しかったです。ぜひやってみてください!
ビーチ

お部屋から海を見るのもいいですが、ビーチまで行くと海の綺麗さにびっくりします。宿泊者しかいないので、人も少なく贅沢な光景です。波も穏やかなので、泳いでる人もいました。


さいごに星のやステイを楽しむためにおすすめなのが、館内着セット。お部屋にある巾着とサンダルで過ごしているとちょっと特別感♩日差しが強い日は、日傘も貸してもらえるので利用してください。
